開発状況は?(9/5)
お蔭様で、つい先日マスターアップ致しました!これで、とりあえず事故で起こらない限り発売できると思います……なんとかここまできたって感じです……お待たせです^^;(Tactics担当)
暁市オンライン最近しょぼい……。(9/5)
すいません……マジでマスターアップに追われてました(汗)発売一ヶ月前なのに更新がちょっとしか出来なかったのはそれのせいです。今週からまた頑張ります……といっても特集ページの方なので暁市オンラインの方は結局少しだけですけど(爆)(Tactics担当)
サウンドの方はどんな感じ?(9/5)
えっと……メインテーマ、EDテーマのボーカル曲を合わせて23曲です。音楽はすべて僕が作曲させて頂きました^^;。全部で23曲ということはつまり、すでに半数は公の場に出したということですね(爆) メインテーマである「Pearly Gates」については暁市オンラインの方で触れられているのでEDテーマについて……。EDテーマのタイトルは「Endless
Spiral Corridor」といいまして、訳すと「無限の螺旋廊下」という意味です。作詞の方はSAYさん。歌の方は、OPテーマと同じKIRIKOさんです。曲調は……またもや自分には珍しいカッコイイ系です(笑)。自分で言うのもなんですが、かなり良い出来になったと思いますので、是非、ユーザーの方々に聴いていただいて、感想を頂きたいですね〜。(下地和彦)
シローと宗一郎が出るみたいだけど……。(9/5)
出ますね〜。なんで出ることになったのかは判らないんですが(爆)。昔と相変わらず、のキャラクターです。ちなみに解らない方に説明しますと(笑)同ブランドで出した「けもの学園」というゲームの主人公とその友人(?)です。(Tactics担当) |
キャラクターについて何かある?(9/5)
1:彩
気弱な妹系は実は苦手で、結構書くのに苦労するタイプです(汗)時代劇が好きだったりするので、その辺の資料探している時間が一番楽しかったりしましたね(マテ)卑怯なスタイルしているのですが、トップが80でEカップって、下着に困るでしょうなぁ……。
2:凪
冷めてる無口なキャラは割と好きなのですが、この子は結構饒舌になってしまいました。後、何かと食べ物の話題に乗ってくるキャラになってしまいましたが、まあ、それもありかと(汗)この子の髪型は個人的な趣味です(笑
3:真由紀
爆乳のせいなのか、エロ担当になってしまいました。
お嬢様お嬢様した眼鏡ッ子にすると、彩とかぶってしまう部分が大きくなるので、ギャグ担当にしてしまいましたが、それもあってか、等身大の女の子に出来たんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?
4:カサッカ
中盤以降のギャグ担当です。真由紀がいじられキャラだったのに対し、こちらはいじり回って引っかき回すタイプなのですが、やはり鮎川ひなたさんの好演が光るんじゃないかと。ボイス収録中にエンジニアさんや音響監督さんだけじゃなく、自分まで笑えたのは、彼女のおかげです、ええ(笑
5:紫
お色気ねーちゃん。つか、俺キャラ(マテ)こういう、何というか人をたぶらかすというか、からかうとのが好きというか、鬼畜ですな、この人の場合(爆)
むしろ、ここまで翻弄してくれるのなら身を任せちゃいたいというか。泣きぼくろが個人的にポイント。
6:温美
キャラデザが在職当時の娘太丸だったためか、中身もほぼ女娘太丸になってしまいました(涙)カサッカがいるため、中盤以降のお馬鹿加減を減らそうかとも思っていたのですが、まったく減らなかったのはそのせいでしょう……。(SAY) |